施設の賃貸・管理運営その他公益施設

 

その他公益施設

農業集落排水処理施設

農業集落排水処理施設管理運営

神戸市から指定管理者として指定(平成26年度~平成29年度)を受け、北・西区の農村地域において26地区で、処理施設(25箇所) ,中継ポンプ(212箇所)の運転管理・管路施設(252km)の維持管理及び処理施設使用料の徴収(簡易水道組合分)を行っています。

 

農業集落排水処理施設機能強化

北・西区の農村地域において生活環境の改善と農業用水の水質保全を図るため神戸市が設置した処理施設等が、長年の経年劣化等で改築更新時期を迎えており、汚水処理設備や制御盤などの設備機器の更新工事の設計・監督業務を神戸市から受託しています。

 

img01-01@2x
img01-02@2x

お問い合わせ先

(一財)神戸住環境整備公社 施設整備部 設備保全課 農業集落排水係

651-2103 神戸市西区学園西町4丁目1番 神戸留学生会館2階
TEL:078-795-6616 FAX:078-795-6617
当地区内での排水設備の新設等の計画の確認及び検査の申請受付は、午前8時45分~午後5時30分まで。(土・日・祝祭日は休業日です。)

神戸留学生会館(学園西カレッジハウス)

外国人留学生の受け入れを促進し、市民との交流を進めるため、平成3年3月に神戸研究学園都市に留学生会館を建設しました。その中で、1階、2階は店舗及び事務所、3階から6階は賃貸住宅として管理運営を行っています。

 

平成28年度より段階的に学生向け住宅(学園西カレッジハイツ)として再整備し、留学生のみならず日本人学生も含めた学生向け賃貸住宅として、グローバル人材の育成と若者の移住・定住につなげます。

 

img02-01@2x
神戸留学生会館 全景
img02-02@2x
神戸留学生会館 正面入り口
img02-03@2x
神戸留学生会館 5階から見る風景

お問い合わせ先

賃貸店舗について:(一財)神戸住環境整備公社 経営企画部 営業推進課 運営係

〒653-8768 神戸市長田区二葉町5丁目1番32号 新長田合同庁舎8階
TEL:078-647-9703 FAX:078-647-9623

「学園西カレッジハイツ」賃貸住宅入居について:(一財)神戸住環境整備公社 住環境部 住環境推進室 お客様サービス係

〒653-8768 神戸市長田区二葉町5丁目1番32号 新長田合同庁舎8階
TEL:078-647-9802 FAX:078-647-9625

有野台会館・ひよどり台会館・月が丘センター(団地中心施設)

神戸市が開発した有野団地(北区)、ひよどり台団地(北区)、月が丘団地(西区)において、コミュニティ施設の会館及び付属施設(商業施設・駐車場)を市から借り受け、管理運営しています。

 

img03-01@2x
有野台会館
ひよどり台会館
img03-03@2x
月が丘センター

お問い合わせ先

管理運営について:(一財)神戸住環境整備公社 経営企画部 営業推進課 運営係

〒653-8768 神戸市長田区二葉町5丁目1番32号 新長田合同庁舎8階
TEL:078-647-9704 FAX:078-647-9623

神戸ハイテクイースト工業団地

平成7年に被災した中小企業のために建設した仮設賃貸工場を、神戸ハイテクイースト工業団地(西区櫨谷町)として、平成12年6月に本設化し、賃貸するとともに管理を行っています。

 

img04-01@2x
img04-02@2x
img04-03@2x

お問い合わせ先

(一財)神戸住環境整備公社 経営企画部 営業推進課 運営係

〒653-8768 神戸市長田区二葉町5丁目1番32号 新長田合同庁舎8階
TEL:078-647-9704 FAX:078-647-9623

湊川公園地下道

昭和43年4月の市内4私鉄相互乗り入れによって廃止となった神戸電鉄の軌道敷を、明るく市民に親しまれる地下道にするため市から依頼を受け、地下道の一部に店舖を建設してテナントを募集し、「神鉄横丁」として昭和48年11月にオープンしました。現在も神鉄横丁及び地下道の一部の管理を行っています。(地下道の主管理は市建設局)

 

img05-01@2x

お問い合わせ先

(一財)神戸住環境整備公社 経営企画部 営業推進課 運営係

〒653-8768 神戸市長田区二葉町5丁目1番32号 新長田合同庁舎8階
TEL:078-647-9704 FAX:078-647-9623