六甲有馬ロープウェー
六甲有馬ロープウェーは、神戸開港100周年の記念事業として、市が発起人となって設立した六甲有馬ロープウェー株式会社によって建設され、昭和45年に営業を開始しました。
公社は昭和47年から同社より営業を継承しました。
表六甲線・有馬線の2線で総延長5,032Mの日本一長いロープウェーでしたが、平成16年12月表六甲線の営業休止に伴い、現在は六甲山頂駅から有馬温泉駅間で運行しています。
令和2年3月にスイスのCWA社製の新ゴンドラを導入しました。展望シートを谷側に一段低いステップで配置したデザインは日本初導入です。

まやビューライン(摩耶ロープウェー&ケーブル)
摩耶ロープウェー(旧名称奥摩耶ロープウェー)は、神戸市交通局によって建設され、昭和30年7月に営業を開始しました。摩耶山上の掬星台から望む神戸市街地、大阪湾のパノラマは、「1000万ドルの夜景」として有名です。
公社は、昭和52年に営業を継承し運行を行っておりましたが、平成7年1月の震災で被害を受け運転を休止しました。
摩耶ケーブルは大正13年12月に摩耶鋼索道鉄道株式会社によって建設され、翌年の1月から営業が開始されました。
平成7年1月、ケーブルカーも震災の被害を受け運休し、ケーブルカーを所有する六甲摩耶鉄道株式会社が復旧・再開を断念する中、多くの市民からの再開を望む声と、六甲摩耶活性化という市の方針により、公社はその被災した施設の譲渡を受けました。
平成13年3月にロープウェーとケーブルカーの復旧工事を終え、まやビューライン「夢散歩」として新たに営業を再開しました。
平成24年度からは市より財政的な支援を受け、運行を行っています。それに伴い、ケーブルカーの車体のリニューアルや駅舎の改修を行い、より快適にご利用いただけるようになりました。


索道及び鋼索鉄道に係る安全報告書
お問い合わせ先
(一財)神戸住環境整備公社 施設整備部 運輸事業課
〒653-8768 神戸市長田区二葉町5丁目1番32号 新長田合同庁舎8階
TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627
運行に関するお問い合わせ先
まやビューライン 星の駅 TEL:078-861-2998
六甲有馬ロープウェー 六甲山頂駅 TEL:078-891-0031