防火対象物点検資格者 新規講習
平成13年に発生した新宿区歌舞伎町ビル火災を受けて消防法が改正され、「防火対象物定期点検報告制度」が創設されました。 これに伴い、一定規模の建物は、「防火対象物点検資格者」による点検が義務づけられています。
当公社は、「防火対象物点検資格者」の資格取得講習に関する事務を、(一財)日本消防設備安全センターから受託して実施しています。
点検報告を必要とする防火対象物
点検報告を必要とする防災対象物の詳細は、日本消防設備安全センターのホームページをご覧ください。
受講資格
講習は、次の受講資格のうちのいずれかに該当しなければ受けることができません。 それぞれの資格に応じて証明書類が必要となります。
証明書類の詳細は、「講習の手引」をご確認ください。
受講資格 | |
---|---|
1 | 消防法17条の6に規定する消防設備士で、消防用設備等の工事、整備又は点検について3年以上の実務の経験を有する者 |
2 | 消防法施行規則第31条の6第6項に規定する消防設備点検資格者で、消防用設備等の点検について3年以上の実務の経験を有する者 |
3 | 消防法第8条第1項に規定する防火管理者として選任された者、3年以上の実務の経験を有する者 |
4 | 消防法施行令第3条第1項第1号イに規定する甲種防火管理講習又は同項第2号イに規定する乙種防火管理講習の課程を修了した者で、防火管理上必要な業務について5年以上の実務の経験を有する者(前3に掲げる者を除く。) |
5 | 建築基準法第5条第1項に規定する建築基準適合判定資格者検定に合格した者で、建築主事又は確認検査員として2年以上の実務の経験を有する者 |
6 | 建築基準法施行規則第6条の6の表の(1)項の(は)欄に規定する特定建築物調査員で、特定建築物の調査について5年以上の実務の経験を有する者 |
7 | 建築基準法施行規則第6条の6の表の(2)項の(は)欄に規定する建築設備検査員で、建築設備(昇降機を除く。)及び防火設備(同表の(2)項の(ろ)欄に規定する国土交通大臣が定めたものに限る。)の検査について5年以上の実務の経験を有する者 |
8 | 建築基準法施行規則第6条の6の表の(3)項の(は)欄に規定する防火設備検査員で、防火設備(前号の防火設備を除く。)の検査について5年以上の実務の経験を有する者 |
9 | 建築士法第2条第2項に規定する1級建築士又は同条第3項に規定する2級建築士で、建築物の設計若しくは工事監理又は建築工事の指導監督について5年以上の実務の経験を有する者 |
10 | 建築士法施行規則第17条の18に規定する建築設備士で、5年以上の実務の経験を有する者 |
11 | 市町村の消防職員で、火災予防に関する業務について、1年以上の実務の経験を有する者 |
12 | 市町村の消防職員で、5年以上の実務の経験を有する者(前記11に掲げる者を除く。) |
13 | 市町村の消防団員で、8年以上の実務の経験を有する者 |
14 | 建築基準法第2条第35号に規定する特定行政庁の職員で、建築行政に関する業務(防火に関するものに限る。)について5年以上の実務の経験を有する者 |
開催日程等
開催日程 | 令和 6 年 5 月 14 日(火)〜 5 月 17 日(金) |
---|---|
受付期間 | 令和 6 年 3 月 11 日(月)〜 4 月 19 日(金) |
受講定員 | 40名 |
講習時間 | 下記の講習内容のとおり |
講習会場 | 兵庫県中央労働センター |
講習受付 | 9時10分〜 9時30分(受付で受講票を提示してください) |
持参品 | ・受講票 ・テキスト引換券 ・筆記用具 |
受講料等
受講料 | 合 計 40,384円(消費税込) ・受講料 40,300円(消費税込) 合否判定結果通知郵送料 84円 ※免除科目がある方は減額されます。「日本消防設備安全センターのホームページ」等で確認してください。 |
---|
講習内容
講習は、4日間実施され、講習終了後、2時間の修了考査が行われます。
講習科目及び時間割表 | ||
---|---|---|
日程 | 時間 | 講習科目等 |
第1日 | 09:10〜9:30 | 受付 |
09:30〜9:40 | オリエンテーション | |
09:40〜11:40 | 防火管理の意義及び制度の概要 | |
12:30〜14:30 | 火気管理 | |
14:40〜16:40 | 施設及び設備の維持管理 | |
第2日 | 09:10〜09:30 | 受付 |
09:30〜11:30 | 防火管理に係る訓練と教育 | |
12:20〜14:20 | 防火管理に係る消防計画 | |
14:30〜16:30 | 消防用設備等技術基準 | |
第3日 | 09:10〜09:30 | 受付 |
09:30〜10:30 | 消防用設備等技術基準 | |
10:40〜11:40 | 防火対象物の点検要領 | |
12:30〜14:30 | ||
14:40〜16:40 | ||
第4日 | 09:10〜09:30 | 受付 |
09:30〜09:40 | 修了考査の説明 | |
09:40〜11:40 | 修了考査 | |
11:40〜12:00 | 事務連絡 |
注意事項
講習会場には駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。
講習会場内及び敷地内は全面禁煙となっております。講習中の禁煙についてご了承願います。
申し込み方法
お問い合わせ先
(一財)神戸住環境整備公社 住環境部 防災講習センター
〒653ー8768 神戸市長田区二葉町5丁目1番32号 新長田合同庁舎8階
TEL:078-647-9999 / FAX:078-647-9998